国際
14
2021.07
国際
グーグル、仏当局から約650億円の罰金--報道機関との著作権交渉めぐり
Googleが報道機関との関係をめぐってまたしても矢面に立たされている。仏競争当局は現地時間7月13日、同社が報道機関各社との交渉に「誠意を持って」臨まなかったとして、5億ユーロ(約650億円)の罰金を科すことを明らかにした。
09
2021.07
国際
GitHubのソースコードで学習したプログラミングAI「Copilot」は著作権侵害なのか?
ソフトウェア開発プラットフォームのGitHubが2021年6月に、ソースコードを書くとその続きを補完する機能である「GitHub Copilot」をリリースしました。Microsoft傘下のGitHubが、ライセンスを問わずGitHub上のあらゆるソースコードを学習して作られたCopilotを商業利用することについて、「著作権的に問題があるのではないか?」との議論が巻き起こっています。
07
2021.07
国際
任天堂が月額約5500円(3500年間)の賠償金を払わない海賊版ROMサイトに対して新たな訴訟
今年6月に米国任天堂は海賊版ROMデータ配布サイトに勝訴しましたが、賠償金として最初の月額50ドル(約5500円)さえ支払わないことを理由に、サイトの恒久的な差し止めを求める新たな訴訟を提起しました。
01
2021.07
国際
adidas がスリーストライプスの商標を巡って Thom Browne を提訴
〈adidas(アディダス)〉が自社のトレードマークであるスリーストライプスの商標を巡って、アメリカ・ニューヨークを拠点とするデザイナーブランド〈Thom Browne(トム ブラウン)〉を提訴したことが明らかになった。
23
2021.06
国際
ユーチューブ、利用者による著作権侵害事案で勝訴=欧州司法裁
[ルクセンブルク 22日 ロイター] -欧州司法裁判所は22日、欧州企業などが利用者による著作権侵害をめぐり米IT大手グーグルの動画投稿サイト「ユーチューブ」などを相手取って起こした訴訟で、ユーチューブ側の主張を認める判断を下した。