All
28
2019.04
中国
米、グーグル出身者の中国ECサイト「ピンドウドウ」 悪質市場に指定
米通商代表部(USTR)は25日、知的財産権侵害に関与している「悪質市場」のリストに、中国のインターネット通販大手の拼多多(ピンドウドウ)を新たに加えた。...
22
2019.04
国際
アップル、Swatchに「One more thing」の商標を取られる。「特定の製品と関係ない言葉」として異議却下
「One more thing」は、かつてアップルの元CEOであるスティーブ・ジョブズ氏が新製品のプレゼンで愛用し...
16
2019.04
台湾
立法院で4月16日「専利法一部条文改正草案」可決
立法院は本日(16日)、「専利法一部条文改正草案」を可決した。これにより、意匠権存続期間が12年から15年に延長され、台湾の意匠産業の発展に...
01
2019.04
国際
宮崎県のアパレル企業に約1億4000万円の支払い命令 「グレースコンチネンタル」擁するアイランドが模倣品訴訟に勝訴
「グレースコンチネンタル(GRACE CONTINENTAL)」などを擁するアイランドが、宮崎県に本社を置くアパレル企業オフィスカワノを相手取りアイランドの...
01
2019.04
日本
新元号の「令和」は商標登録できる? 特許庁に聞いてみた
新元号が、令和(れいわ)に決まった。
話題や流行りのワードが出るたび、こぞって起きるのが、商標の争奪戦だ。...