All
24
2020.04
国際
日本製新作「チェブラーシカ」、露アニメ会社が“著作権無効”主張
ロシアの国民的人気キャラクター「チェブラーシカ」を使った新作短編3Dアニメが日本で制作され、22日に動画投稿サイト「ユーチューブ」上に公開されたことについて、インタファクス通信は23日、チェブラーシカの版権を持つ露アニメ会社「アニメ同盟」が「日本側には著作権がない」とする見解を日本側に通知したと伝えた。
20
2020.04
台湾
「銅鑼湾書店」商標をめぐる物議に知的財産局は識別性の立証必須と説明
かつて香港で中国共産党を批判する「禁書」を扱い閉店に追い込まれた「銅鑼湾書店」の林栄基店長が、台湾での再開に向け4月に知的財産局へ「銅鑼湾書店」商標を登録出願したところ、すでに先取り出願されており登録できないとのニュースが物議を醸しだしている。
16
2020.04
台湾
医療界が強制実施権発動を呼びかけ
台湾の(新型コロナウイルスに対する)防疫は好成績を奏している。こうした中、医療界は次のように呼びかけている。すなわち、部署横断体制で呼吸器国家チームを設立すべきであるが、現実には多くの特許技術が国外大手メーカーに握られている。したがって、知的財産局は「強制実施権」の発動に協力すべきであるとの呼びかけである。
16
2020.04
国際
海外向けマンガサブスクサービス「Mangamo」提供開始 「進撃の巨人」ほか読み放題、違法海賊版の撲滅目指す
海外向けマンガサブスクリプションサービス「Mangamo」が、米国時間2020年4月15日より提供開始となる。本サービスは講談社、コアミックス、コミックスマート、フレックスコミックスなど11の出版社とパートナーシップを組み、『進撃の巨人』『炎炎ノ消防隊』『ソマリと森の神様』『リセットゲーム』『邪神ちゃんドロップキック』など、300以上のマンガ作品を月額4.99USドルにて読み放題で提供する。
14
2020.04
中国
8年越し「ジョーダン」商標紛争で中国企業敗訴 最高人民法院が商標権の侵害認める最終判決
アメリカNBAの元スター選手、マイケル・ジョーダン氏と中国企業が8年越しで争っていた注目の商標訴訟に、ついに最終判決が下った。